ブログランキング

つばめの掲示板へようこそ♪
保護相談に関するお知らせ
現在管理人多忙のため、保護相談を一時休止しております。

保護相談、緊急の質問等、返信を急ぐ方は「すずめっ子クラブ」さんの 野鳥駆け込み掲示板 へお願いします。
http://asterisk-web.com/sparrow_club/contact/clubresq.htm

病院情報や応急処置については下記にリンクをまとめてありますのでご活用ください。
http://www.swallowtail0731.sakura.ne.jp/kinkyu.html
http://www.swallowtail0731.sakura.ne.jp/urgent/urgent_index.html

つばめに関する情報については引き続き投稿をお待ちしております。

【利用上の注意】
●ネチケットを守っての投稿をお願い致します。
●メールアドレスを記入されると、迷惑メール等の被害に遭う事があります。
●管理人が荒らしと判断した投稿は内容の如何によらず予告なく削除し、警察及びプロバイダへ通報致します。

080611

このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

つばめの掲示板


1: モズの被害について (0) / 2: 助かりました! (1) / 3: 日誌に感動しました (0) / 4: カラス対策 (0) / 5: ショック (0) / 6: 無事巣立ちました (0) / 7: ご無沙汰でした! (1) / 8: カラス、蛇よけ (0) / 9: 巣立ち (1) / 10: ありがとうございました。 (1) / 11: どうしたらいいでしょうか? (7) / 12: 画像、もう一枚 (1) / 13: カラス対策…これで大丈夫? (0) / 14: 仮巣を設置したのですが (58) / 15: 掲示板休止のお願い (1) / 16: 巣が真っ二つに割れて落下していました (6) / 17: 巣が真っ二つに割れて落下していました (0) / 18: お久しぶりです!!! (3) / 19: みなさん お元気でしょうか? (1) / 20: お世話になりました (1) /

新規投稿は上のメニューから選択してください。(リファラー(リンク元)を有効にしてください。)


[ 指定コメント (No.1809) の関連スレッドを表示しています。 ]

◆ 時間差のふ化について 投稿者:ツバめーる  引用する 
以前相談したときはたいへんお世話になりました。

2羽の1番子が巣立ったあと使っていた巣をきれいに掃除し
ダニ退治もしたところ同じペアによる2度目の産卵がありました。

毎日1個ずつ卵を産み4個産んだところで抱卵が始まりました。

そして25日と26日に1羽ずつふ化しましたが、27日は卵が孵りませんでした。巣には2個の卵と2羽のヒナがいてる状態です。

一番子のときは同じ日に4羽が孵ったので、今回のような状態でもまだふ化する可能性が残っているのでしょうか?

2013/07/27(Sat) 21:07:59 [ No.1752 ]
◇ Re: 時間差のふ化について 投稿者:管理人・あきこ ホームページ  引用する 
ツバめーるさん、こんにちは。
おぉ〜!2度目のタマゴちゃんありましたか!
私は巣の中は観察出来ませんでしたが、他の方の観察日記を読んでいると、毎日1個産んでいたのでしたら
普通は差があっても1〜2日程度で孵化しるようです。
産んだ日に差がある場合は孵化にももっと差が出る事はあります。

タマゴは孵化するまで温め続け、親鳥がこまめにタマゴの上下をひっくりかえしたりして全体に
熱が伝わるようにしてはじめて孵るものです。
ですから、中にタマゴがあっても、親鳥が座らないようになったら孵化しませんので取り出して
埋めてあげても良いと思います。
また、別に人間が取り出さなくても、孵らない場合親鳥が自分で捨てる事もあります。
いずれにせよ、もう数日様子を見てみて下さい(^-^)

2013/07/28(Sun) 10:20:21 [ No.1753 ]
◇ Re: 時間差のふ化について 投稿者:ツバめーる  引用する 
あきこさん、こんばんは。

今日も2個の卵はふ化していませんでした。
抱卵開始から16日経っているので
もうダメなのかな〜と思っています・・・

あと少しだけ待ってみます。
それでも孵らなかったら
取り出すか自然にまかせるか
考えてみます。

猛暑なので親ツバメにとっては
2羽の子育てでよかったのかなとも思います。

2013/07/28(Sun) 23:26:36 [ No.1756 ]
◇ Re: 時間差のふ化について 投稿者:管理人・あきこ ホームページ  引用する 
ツバめーるさん、こんにちは。
う〜ん、16日‥無理、かなぁ〜‥あと2日待ってみて、というところでしょうか。
仮にタマゴが巣の中で死んでいても別にすぐに腐ったりしませんからあと少し様子をみても大丈夫と思います。

> 猛暑なので親ツバメにとっては
> 2羽の子育てでよかったのかなとも思います。
そうかもですね。最近はもう小さい虫も減ってますから。
無事に育ちますように☆
また何かあったら書き込んで下さいね!

2013/07/29(Mon) 10:17:58 [ No.1759 ]
◇ Re: 時間差のふ化について 投稿者:ツバめーる  引用する 
結局2個の卵はふ化しませんでした。
その卵を取り出したのですが
なぜ今取り出したかというと・・・

巣に大量のダニが発生し
ヒナの頭や顔にもうじゃうじゃで
しかも巣のふちで寝だしたんです。

かわいそうになってヒナたちを取り出し
アルコールを含ませたペーパーでくるもうとしたんですが
死にそうなくらいカチコチになっていたので
弱ってると思いアルコールを含ませたペーパーで
からだを拭いてやるだけにしました。

それだけでもかなり効果があったと思います。
そして保温した箱に一晩寝かせました。

そのときに卵を1個取り出せたんです。

そして空になった巣に
たっぷりとアルコールスプレーしようとしたら
主人が玄関の扉を開けっ放しにしてしまったため
飼い猫が脱走してしまい
十分にかけることができませんでした。

早朝ヒナを巣に戻して
明るくなってから様子を見に行ったら
ダニがうようよでした・・・

死骸を拭き取ってもどんどん出てくる!
ヒナたちがかわいそうで
しょっちゅう体をぶるぶるさせています。

今日は仕事が休みだったので
朝から何度も巣の周りのダニを
アルコールスプレーで退治していますが
きりがありません。

巣立ちまでまだ8日ほどあるので
もう一度くらいヒナを保護し
巣のダニ退治をしたほうかいいでしょうか?

ダニの種類は吸血タイプではなさそうです。

2013/08/08(Thu) 15:15:25 [ No.1770 ]
◇ Re: 時間差のふ化について 投稿者:管理人・あきこ ホームページ  引用する 
ツバめーるさん、こんばんは。
ダニ、大変でしたね(@_@; 気が付いてあげられて良かったです。

そこまで巣がダニだらけでしたら、何度スプレーしてもタマゴは死にませんからまたどんどん
湧いてくると思います。
もう巣はあきらめて、巣のすぐ横にカゴなどで仮巣を付けて、その中にダニ避けをしてから
ヒナを戻すのが良いと思います。

http://sky.geocities.jp/swallowtail507/ooyasan/dani.html
↑にダニ対策をまとめてあります。

ヒナの保温に気を付けて、保護したらまずは目に見えるダニだけ取ってすぐに保温し、

出来れば強制給餌をしながら体力を回復させ

再度アルコールでダニ取り

を何度か繰り返して下さい。
ただし、アルコールスプレーは本当に体力を奪います。もしヒナが衰弱しているようでしたら
まずは保温、次に給餌、ちゃんとしたフンをして目を開けるようになってからダニ避けをしてください。
衰弱しているヒナにアルコールは命取りになりかねません、注意して下さいね。

保温、給餌は下記を参考になさって下さい。
http://sky.geocities.jp/swallowtail_0731/urgent/urgent-2/

仮巣は上に貼ったページのように、再保護が可能な形がベストですが、作るのに手間もかかりますので、
時間が無ければ同じカゴを2つ買って、交代でダニ避けしながら使うようにされたら良いと思います。

ところで、ヒナを保護して戻してから、親鳥は警戒したりせずにヒナに餌を与えているでしょうか?
よく観察して下さいね。
また、鳥のダニは人間にも猫にもつきますので、充分注意して下さい。
ビニールの手袋を使い、服も出来れば捨ててもよい服装でして、作業が終わったらゴミのビニールを
2重にして入れて固く口を縛ってゴミに出して下さい。

頑張って下さいね!

2013/08/08(Thu) 19:09:08 [ No.1771 ]
◇ Re: 時間差のふ化について 投稿者:  引用する 
私のやり方が正しいかどうかはわかりませんが、数年前に初めてツバメを友人から頼まれて保護したとき体にダニがついていました。
その時、いらない白いタオル(色つきでも大丈夫かどうかはわかりません)を巣のように丸めてヒナを入れ、日の当たるとこにしばらく出していたらヒナの体についていたダニのほとんどがタオルに移りました。
あとはタオルはその場で焼却処分しちゃいました。
たまたまうまくいっただけかもしれませんが、何も薬系を使わずほぼダニ退治できたと思います。
一応こんな方法もありかもと思って書き込みました。

余談ですが、本当はまだ巣立ちには早かったように思いますが、窓から飛び出し巣立ちしちゃいました--;
すぐ近くに他のツバメさんが飛んでいたのでつられてどこかへ…無事でいると思うことにしていますT_T

2013/08/08(Thu) 22:39:36 [ No.1773 ]
◇ Re: 時間差のふ化について 投稿者:管理人・あきこ ホームページ  引用する 
れんげさん、こんにちは。いつも書き込みありがとうございますm(_ _)m
アルコールを使わずにダニ取りする方法、有難うございます。
上手くいけば、ヒナを弱らせずにダニが取れそうですね!

ツバメールさん、今日はヒナちゃんどうですか?
れんげさんの教えて下さったダニとり方法、この暑さですから、直射日光でヒナが暑くなりすぎるのだけ注意して、
観察しながら一度トライしてみられても良いと思いますよ。

れんげさんのヒナちゃん、19日に保護された時すでに孵化後10日は経ってる感じでしたから、
もう十分飛べるようになっていたのですよね?
どこかで、ヘルパーさんに出会えてる、と信じましょう(^-^)
お世話お疲れ様でした!

2013/08/09(Fri) 10:09:30 [ No.1774 ]
◇ Re: 時間差のふ化について 投稿者:ツバめーる  引用する 
あきこさん、こんばんは!

あれから時間の許す限り
巣の周りにアルコールスプレーを
まき続けました。

昨日は効果があまり見られませんでしたが
今日になってダニが激減しヒナたちも元気で
親ツバメもいつも通り給餌しています。

巣はシャッター収納部分の上に作られており
その窓の部屋にも数は少ないですが侵入していました。

また巣のある所の上にはベランダがあり
そこでもダニを見つけました。
猫がいつもベランダに出ているので
もしかしたら体についているかもしれません。

またアルコールスプレーしたあとに
手や服や顔に数匹のダニが必ず付きます・・・

なんだか恐ろしい状態です。

ちょうど籐で編んだ籠があるので
それを仮巣にしてヒナたちを移動させてみようと思います。

親鳥の反応が心配ですが・・・
いつもと違う位置と籠にびっくりするはずです。

もし給餌がスムーズに行われたら
古巣を撤去しても大丈夫でしょうか?

2013/08/09(Fri) 23:33:30 [ No.1779 ]
◇ Re: 時間差のふ化について 投稿者:ツバめーる  引用する 
れんげさん、こんばんは。
書き込みありがとうございます!

ヒナたちを保護したときに最初はタオルでくるみました。
確かにそのときダニがタオルに乗り移りました。
居心地がいいからしょうかね?

そのときアルコールでヒナの体を拭いてやったりもして
体についたダニをかなり取ることができました。

あきこさんのアドバイスもあり
明日仮巣に移してみようと思います。

2013/08/09(Fri) 23:41:38 [ No.1780 ]
◇ Re: 時間差のふ化について 投稿者:管理人・あきこ ホームページ  引用する 
ツバめーるさん、こんにちは。
ヒナのダニはおおかた取れたようですね、元気になって良かったです(^-^)親鳥も警戒しないで
給餌してくれて何よりでした!それが一番心配でしたので・・

猫ちゃんもダニ付いてるでしょうね。一般的なノミやマダニならフロントラインとかで良い
みたいですけど、それ以外の虫には何が効くのかわかりませんし、お医者様で薬を処方してもらった方が
良いかもですね。

親鳥が仮巣に慣れたら、元の巣は撤去して下さい。
また、壁面などにもダニが残っていると思いますので、広範囲にアルコールやペット用ダニ取りスプレー、
猫ちゃんやツバメに影響ない辺りなら殺虫剤なども使用して駆除なさった方が良さそうです。

ダニ取り作業は、着古したTシャツやジャージなどを来て行い、ビニールの手袋をしてください。
作業の後は出来れば全て廃棄して、全身シャワーして下さい。
体にダニのタマゴを産まれたらそれこそ大変です。もしそうなっても薬浴で落ちますが。
住宅の解体作業をしている方の体験談で、そういうお話がありました。
特に髪など体毛のある部分は念入りに洗って下さい。

親鳥が長時間新しい仮巣に近寄らず給餌が無い場合は、時々餌を与えてあげた方が良いです。
短期間ならミルワームでも結構です。自然にいる幼虫類(芋虫)や蛾などが手に入れば尚良いです。

引っ越しにダニ取りに、かなり大変そうですが応援しています!頑張って下さい!

2013/08/10(Sat) 09:13:27 [ No.1782 ]
◇ Re: 時間差のふ化について 投稿者:ツバめーる  引用する 
あきこさん、こんにちは!

今朝家の周りを掃いていたら
なんとヒナが1羽落巣していました。

元気な様子でしたが
あのダニだらけの巣にはもう戻せないと思い
もう1羽も巣から取り出しました。

そして箱の中に保護し
アルコールの付いたティッシュをかけて
ダニをタオルに移動させました。

仮巣は用意してありました。

巣のあるシャッター収納部分は
奥行きがが5センチくらいしかなく高さも低く
前面は斜めにカットされているので籠を設置できません。

なのでその少し下の窓枠に台を設置して
その上に置きました。

少しせり出すかたちになるので
雨が降ったら濡れてしまいそうです。
そのときは殺虫剤をまいた古巣に
移そうかと思っています。
とても嫌ですけどね・・・

親鳥の反応が心配でしたが
最初はヒナたちの鳴き声を聞いて
地面を一生懸命探していましたが
しばらくするとヒナたちに気づいて
給餌を開始しました!

カラスよけを付けなおして
最後まで気を抜かないようにします。

ヒナたちは気持ちよさそうに昼寝しています。
8月15,6日が巣立ち予定なので
なんとか無事に過ごしてほしいものです。

初めてツバメの大家になりましたが
一度目はカラスの襲撃に遭い
若ツバメに2羽のヒナの命を奪われ
2度目は卵がふ化しなかったり
ダニの被害に遭ったり・・・と大変なことばかり。

だけどヒナに触れるたび可愛さが増して
なんとかしてやろうと頑張りました。


あきこさんのHPや掲示板のおかげで
なんとか乗り切れそうです。

あと少し頑張ります!

2013/08/10(Sat) 12:10:02 [ No.1785 ]
◇ Re: 時間差のふ化について 投稿者:管理人・あきこ ホームページ  引用する 
ツバめーるさん、こんにちは。

古巣は殺虫剤をまいても、もうダニのタマゴがあるので、戻さない方が良いです。
親鳥、仮巣にも警戒しないのでしたら、元の巣を撤去して周りを綺麗ダニ避けしてから
その場所に仮巣を設置されてはいかがでしょうか?
やはり雨の心配と、低い位置ですと天敵に襲われる危険も高まります。

カゴが設置できないのでしたら、カップめんの容器を粘着テープで付ける方法はどうでしょう?
ヒナが顔を出せる高さに調整するために、シュレッダー処理した後の細く切った紙などを
入れると良いと思います。(布類は重いので)

元巣の場所が無理でも、出来るだけ天井に近い場所に付けてあげた方が良いですよ。

あと少しです、頑張って下さいね!

2013/08/11(Sun) 10:39:09 [ No.1786 ]
◇ Re: 時間差のふ化について 投稿者:ツバめーる  引用する 
あきこさん、こんにちは!

今朝1羽が予想より2日も早く巣立ちました。

仮巣にしてから晴天に恵まれ
ダニもすっかりいなくなっての
うれしい巣立ちです!

1日遅れで生れたもう1羽も明日くらいには
巣立ってくれると思います。

また報告します!

2013/08/13(Tue) 16:26:47 [ No.1788 ]
◇ Re: 時間差のふ化について 投稿者:管理人・あきこ ホームページ  引用する 
ツバめーるさん、こんばんは。
もう巣立ちましたか、早かったですね!
ダニも完全に取れたようで良かったです。
一時はどうなるかと思いましたね(^^;
明日も晴れると良いですね、みんな無事すだちますように☆

2013/08/13(Tue) 19:30:10 [ No.1790 ]
◇ Re: 時間差のふ化について 投稿者:ツバめーる  引用する 
あきこさん、こんにちは!
ついに2羽目も今日巣立ちました!

初めてツバメの大家になって
いろんなことがありましたが
4羽のヒナたちを送り出すことができ
感動と喜びを感じています。

どうか来年も元気な姿で帰ってきますように。
そしてまたここで子育てしてください!

あきこさんお忙しいでしょうに
いろんな相談にのっていただき
本当にありがとうございました。

また来年もお世話になるかもしれませんが
その時はまたよろしくお願いしますね(^^)


2013/08/16(Fri) 17:03:12 [ No.1792 ]
◇ Re: 時間差のふ化について 投稿者:管理人・あきこ ホームページ  引用する 
ツバめーるさん、こんにちは。
2羽目のヒナちゃんも無事巣立ったのですね(^0^)
おめでとうございます!!良かった〜
電線で寄り添うヒナちゃんたち、可愛いです♪

初めての大家さん、いきなりダニという厄介な敵が現れて本当に大変な思いをされた事でしょうね。
ツバめーるさんのサポート無しには、ヒナちゃん達、無事に巣立てなかったかもしれません。
見守り、本当にお疲れ様でしたm(_ _)m

ダニが湧いた巣は落として壁も水をかけて綺麗に洗い、同じ場所に巣台を付けて置いてあげれば
来年親鳥が戻って来た時にまた巣を作る事が多いので、下記ページを参考に是非やってみて下さい。
http://sky.geocities.jp/swallowtail507/ooyasan/sudai.html

その他、カラスやスズメなどの天敵対策についてまとめてありますので、こちらもどうぞ。
http://sky.geocities.jp/swallowtail0907/ooyasan/ooyasan-index.html

来年も戻って来ると良いですね!私でお役に立てるかどうかわかりませんが、またなにかあれば
いつでも書き込んで下さいね!
ヒナちゃん達、無事に南へ渡ってくれますように☆

2013/08/17(Sat) 10:47:38 [ No.1793 ]
◇ Re: 時間差のふ化について 投稿者:ツバめーる  引用する 
あきこさん、お久しぶりです。

我が家のヒナちゃんたちなんですが
巣立ってから今日までなんと
毎晩うちで寝泊りしてるんです!

巣立ったのが8月16日なので
もうすぐ1か月になります。

近所ではもうほとんどツバメの姿を見ることもなく
また、つい最近までうちの近くに母ツバメが
寝泊りしていたのに最近は姿を見せなくなり
この子たちは大丈夫なのかと心配になってきました。

渡りに間に合うんでしょうか・・・?


2013/09/08(Sun) 22:14:35 [ No.1807 ]
◇ Re: 時間差のふ化について 投稿者:管理人・あきこ ホームページ  引用する 
ツバめーるさん、こんにちは。お久しぶりです(^-^)

なんと!!一か月も戻って来るとは長いですね!
なんだか今年はツバメが長く居るように思います。
地域にもよるのでしょうけれど、私の住む大阪でも、近所のツバメがとっくに移動しているはずの
8月後半になってもまだいつもの場所でエサ捕り訓練しておりました。
どういうタイミングで移動が始まるのかはツバメに訊かないとわかりませんが(^^;

最近まで親鳥が来ていたのでしたら問題ないと思いますよ。
普通は葦原などの集団ねぐらで寝る事が多いですが、ヒナをどこで寝かせるかは親鳥の方針によって違うみたいです。
よほどツバめーるさんのお宅が安全でお気に入りなのでしょう。ヒナだけ巣で寝て、親鳥が
ねぐらへ行く事もけっこうよくあります。
そこまで育てて見捨てて行くことはまずありませんから大丈夫ですよ。

2013/09/09(Mon) 10:08:21 [ No.1808 ]
◇ Re: 時間差のふ化について 投稿者:ツバめーる  引用する 
あきこさん返信ありがとうございます!

親は見捨てるはずないですよね。
まだ訓練中と思って見守っておきます。

毎晩2羽引っ付いて寝ている姿がなんともかわいくて
本音を言えば、このままずっと居てていいよ〜
って感じです(^^;)

でもツバメはれっきとした渡り鳥。
いつかお別れなんですよね。

心の準備しておきます・・・

2013/09/10(Tue) 14:47:04 [ No.1809 ]
◇ Re: 時間差のふ化について 投稿者:ツバめーる  引用する 
あきこさん、こんばんは〜(^^)

一昨日から1羽しか寝泊りしなくなり
今晩とうとうヒナちゃんが来なくなりました。

やっとみんなのいるところに行ったのですね。
本当の別れが来てしまいました。

ホッとしたと同時に寂しさが・・・

いろんな経験をさせてくれたツバメに感謝しつつ
2013年の大家としてのお仕事を終えたいと思います。

あきこさん
本当にありがとうございました!!

2013/09/12(Thu) 21:46:04 [ No.1810 ]
◇ Re: 時間差のふ化について 投稿者:管理人・あきこ ホームページ  引用する 
ツバめーるさん、こんにちは。
ヒナちゃんたち、ねぐらへ行ったのでしょうね。
もうそろそろ移動の準備でしょうか。
思わぬ大家さん延長戦でしたが、可愛らしい寝姿が見られないと寂しいですよね‥ほんとの空の巣症候群(^^;
でもヒナちゃんの成長を喜んであげないといけませんよね!
また来年もツバメが戻って来ますように☆ヒナちゃん達も一人前になって来年も顔を見せに来てくれると良いですね(^-^)

大家さんお疲れ様でしたm(_ _)mまた遊びに来てくださいね!

2013/09/13(Fri) 10:08:34 [ No.1811 ]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
- Antispam Version -

アクセス解析
カウンター